講師一覧
講師歴
15年
福田 充男 フクダ ミツオ
オンライン研修対応可
株式会社Bonton
2015年2月 自治体職員の感動を考える - 感動を生む人材育成(愛知大学中部地方産業研究所感動行政学会公開シンポジウム)
2015年7月 伊江島創生塾 - 地域活性化(沖縄県伊江村教育委員会)
2020年5月 沖縄県伊江村における民家体験泊イノベーションの普及(神戸ベンチャー研究会)
2020年6月 スタートアップ講座(琉球大学ベンチャー起業講座)
2020年7月 コミュニティビジネスイノベーションの急速普及(兵庫大学大学院公開講座)
2024年5月 産官学連携の地域づくり(園田学園女子大学つながり講座)
2024年9月 地域イノベーション急速普及の事例検証 ~「75 BEER PROJECT」を事例として~(経営哲学学会第41回全国大会自由論題報告)
プロフィール
弊社は組織開発・人材育成コンサルティングの会社ですが、5年前から第二創業の取組として、阪神地区では最大規模(約200坪・会員数約1,000名)のシェアオフィス経営をスタートしました。「JDINメソッド」と称する自前の組織開発教材(商品登録済)により、ご利用者様の経営に伴走支援してまいりました。
沖縄ではこれまで、リゾートホテル(「育人」の枠組み)を含む観光事業者の生産性向上のお手伝いをさせていただきました。
専門分野の内容は以下の通りです。
計画(ビジョン策定)
自ら開発し商品登録している「JDINメソッド」という組織開発教材がございます。1回2.5時間から4.5時間のモジュールを4つ連続して実施する場合と、その一部を実施する場合があります。4つのモジュールの内容は、1)理念・ビジョンの明確化、2)全体像の把握、3)セルフコーチング、4)相互コーチングです。観光事業者の生産性を向上させるため、また、中間支援組織等がビジョンや計画を共有するために有効だと確信しています。
推進体制構築
観光振興に係る主体は多様です。観光事業者だけでなく、農林水産業他製造業を含む地場産業の担い手、中間支援組織、商工会議所等の広域連携組織、関係人口を含む外部支援者、地域の教育機関や学校、地主を含むステークホルダー等です。これらの人たちと信頼関係を結び、共通の危機を認識し、従来の価値観に疑義を挟み、危機対応のための戦略を共有して実施し、新しい地域の物語を紡ぐためのプラットフォームを作るためには、「御用聞き」のように、人々を結びつける仲介者が必要です。そのような地域人材の仲介者を、これまで手本を示しつつ育成してきました。地域に伴走支援することで、育成された地域人材と仕組みを残し、地域が自立的に発展することを願っています。
個別事業の計画策定・事業実施
米国で教育を受け、米国の組織に勤務した経験があり、現在も世界中に友人やパートナーがいることもあり、海外事業者の国内販路拡大や、インバウンド(特に富裕層)を起点とした、沖縄県内の地域経済循環実現のためにお役に立つと思います。
実績
伊丹阪急駅東商店会(兵庫県・通称ひがし商店街)で町の歴史と特徴を活かした企画実行 | 2010年に弊社が面する商店街の理事に就任して以降、加盟商店が26店から50店に倍増。2012年~2014年は会長。現在も理事。 |
---|---|
2024年、ひがし商店街の飲食店に行かないと飲めないオリジナルクラフトビールを「産(地元の小西酒造)・官(伊丹市)・学(園田学園女子大学)」連携で製造販売 | 地域ブランディングプロジェクトをリード |
2023年2月、兵庫県伊丹市初の「第1回ビジネスアイデアコンテスト」を主催 | 初代審査委員長を務めた |
2011年の東日本大震災津波被災後、気仙沼市(宮城県)でNPOを設立 | 2011年の東日本大震災津波被災後、気仙沼市(宮城県)で、地域の事業者を結び合わせてNPOを設立し、発達障害児者のための福祉施設設立を支援。10年間で1億円の経常収入と20人の雇用創出を実現した。現在顧問。 |
2016年に、観光業者(有限会社タマレンタ企画)が農林水産省「第3回・ディスカバー農村漁村(むら)の宝」に選定 | 2016年に、ブレインとして経営相談をしていた伊江村(沖縄県)の観光業者(有限会社タマレンタ企画)が、農林水産省「第3回・ディスカバー農村漁村(むら)の宝」に選定された。 |
2022年〜現在 沖縄県伊江村教育委員会 英語教育アドバイザー | 2022年〜現在 沖縄県伊江村教育委員会 英語教育アドバイザー(法人契約)小学1年生から中学3年生までの統合的な英語教育プログラムを設計した上で、教育委員会、学校管理者、教員、外国人教員等に対してプログラム実践のための助言と指導を続けている。 |
2024年10/4 若手社員育成研修(若年従業員の離職防止対策セミナー) | 対象者:中間管理職3名(次期社長1名含む)、兵庫県伊丹市(主催:株式会社橋本工務店) |
対応スキル
社員・スタッフ研修
- コーチング・部下育成
- チームビルディング
- 地域活性化
オーナー研修
- 人材育成
- 人事評価
- 人材定着
- 人材採用
- 従業員の働き方